こんなものも残っていました。 その1元 生徒会長2019年1月29日読了時間: 1分何か歌島中学校に関わる品は残っていないかと家の中を探していたら、1年5組の時の表彰状が8枚出てきました。そういえば「一泊移住」ってありましたよね。班に分かれて、手作りの旗を持って行動したような気がします。場所は忘れてしまいました。どこでしたっけ?同窓会の席で、誰か教えてくれませんか?ところでスタンツ賞って何だったのでしょう?#大阪市立歌島中学校
あの頃にタイムスリップ (同窓会を開催)10月14日(土)、大阪・北浜で同窓会を開催しました。当日は男性30名、女性29名の計59名が参加し、積もる話に花を咲かせました。 昔と同じく西淀川区に住み、スーパーや飲み屋でしょっちゅう顔を合わせるという人がいる反面、卒業式以来、お互いに44年ぶりという人も意外と多かった...
参加予定者数は63名10月に開催する同窓会の参加者は、63名(締切日=9月15日時点、途中集計)となる見込みで、内訳は男性30名、女性33名とほぼ同数です。 またクラス別で最も多く参加の申込があったのは3年9組の10名、次いで3組の9名でした。
約100名の所在が明らかに3月の時点で所在の判明した同窓生の数は88名でしたが、その後の調査で、現在その数は約100名に達しました。このうち43名に当たる方が、10月の同窓会に参加されるとのことです(8月19日時点)。最終的にはもう少し増えるかも知れません。...
Comentários